学校ブログ

学校ブログ

校内造形展(4年)

 4年生「へんてこ山の物語」では、「へんてこ山」という言葉から想像して表現しました。クレヨンを塗り重ねてひっかいたり、絵の具をにじませたりなど様々な表現方法で描くことができました。

校内造形展(2年生)

2年生は、『ピコリン星 ゆめのステージ』の展示をしました。自分の夢や願い、してみたいことをテーマに思い思いにピコリン星の作品作りに励みました。一人一人が作った作品をみんなで展示して、楽しみました。

校内造形展(1年生)

1年生はという学習を行いました。

今まで読んだことがあったり、聞いたことがあったりした物語の中から、自分が好きなお話を選びました。

花丸頭の中で想像した様子や場面を紙いっぱいに描きました。花丸

校内造形展(3年生)

「いろいろうつして」で作成した版画を掲示しています。色鮮やかな作品ができあがり、鑑賞会では児童の感動する声がたくさん聞こえてきました。

校内造形展(6年生)

「写して見つけた わたしの世界」

 スチレンボードの特ちょうを生かし、刷りや彫りを試したり、見つけたりして表したいものを考えて作りました。

細かな模様パーツを切り離して色分けをするなどスチレンボードだからこそできる工夫を6年生は凝らしました。

なかよし学級 たこあげをしました!

1月20日、たこあげをしました!

 

この日は風が強く、たこが高くあがりました。

寒い中でも、全力ダッシュの子どもたち。

「すごいすごーい!!!」と嬉しそうです。

 

 

たこには、好きなものや好きな言葉が色とりどりに描かれています。

楽しいたこあげの時間でした♪

グリーンセンター恩返しプロジェクト写真撮影 令和3年1月20日(水)、21日(木)

 現在、学校近くのグリーンセンターで大規模な改良工事をしていますが、その場所を囲うフェンスを神根小学校の5・6年生の絵で飾ることになりました。今回は絵を描く準備のため、それぞれお気に入りの場所を写真を撮ってきました。

 次回は絵を描いている様子をお伝えします。

 

1月13日(水)清書会2日目 (3・5年生)

昨日の4・6年生に続いて、本日は2時間目に3・5年生の書きぞめ清書会を行いました。

本日は日差しの差し込む良い陽気の中、落ち着いた様子で集中して取り組むことができました。

3年生は「れきし」、5年生は「美しい心」が課題でした。

3年生は初めての書きぞめです。一生懸命練習した努力が伝わるような作品ができました。4年生になっても素晴らしい作品を書けることを期待しています。本当によく頑張りました。

5年生は高学年らしい落ち着いた態度で清書会に臨むことができました。昨年よりレベルアップした課題でしたが、どの子も字のバランスを意識して、良い作品を書き上げていました。

1月12日(火)清書会1日目(4年生・6年生)

3連休が明けて、今日は書きぞめ清書会を行いました。

雪の予報も出るくらい気温の低い日でしたが、体育館で換気を行いながらストーブを焚いて実施しました。

落ち着いた雰囲気で集中した時間を子供たちは過ごし、作品を書き上げていきました。

4年生は「まが玉」、6年生は「山里の春」が課題でした。

3年生まではひらがな3文字だったので4年生から漢字が入りました。力強く大きく書くことができました。

6年生は小学校生活最後の書きぞめでしたが、いままでの学習を生かし、「とめ」や「はらい」の形や空間の作り方をよく意識して書いていました。

4年生 清書会6年生 清書会

6年生 携帯電話・スマートフォン教室を実施しました

12月14日の6時間目に携帯電話・スマートフォン教室を実施しました。

 スマートフォンを所有する児童の数も増加する中、コミュニケーションアプリ、SNS等でのトラブルも心配です。

①情報公開するときの注意

②ネットで知り合った人とのやりとりの注意

③文字だけのやりとりの注意

④健康を害する使いすぎの注意

⑤ネット上の様々な危険

⑥ルールやマナー

以上6点について話をしました。

家庭でも携帯電話やスマートフォンを使うときのルールを作り、それを守って安全に使うようにしてください。