学校ブログ

2021年9月の記事一覧

あさがおのたね(1年生)

来年の1年生にプレゼントをするために、あさがおからとった種を手作りの袋に詰めました。

「たくさんとれたからいっぱいあげられる」と、子供たちはとてもうれしそうに話していました。

あそんでためしてくふうして(2年生)

生活科の学習で2年生が、箱や缶やプラスチックケース等を積み重ねたり、はめこんだり、ころがしたりして、楽しそうに学習をしていました。

ガシャーンと音がしたり、「あーっ」と声がしたり・・・

子供たちは、いろいろと工夫しながら、発見をしていました。

校長先生問題 9月28日

校舎内のいろいろなところに「校長先生問題」を掲示しています。

今日は、昇降口前に掲示してある問題に、運動会の練習から帰ってくる1年生が集まって挑戦していました。

楽しく取り組んで、学力向上!

ぜひ、校長先生からの挑戦にトライしてみてください。

私の大切な風景(6年生)

図工の「私の大切な風景」の学習で、一人一人が大切な場所の絵を描くために写真を撮っていました。

ICT端末を使って撮影できるので、自分の端末で好きな場所で撮影できます。

校庭や中庭、図書室や保健室等、それぞれ、思い思いに写真を撮っていました。

100年桜

枯れそうだった校庭の100年桜を生き返らせてくれた樹木医の横山さんが、100年桜の様子を見に来てくれました。

二つに分かれた左側は枯れてしまいましたが、右側はとても元気になってきているということでした。

「来年には、もっと大きくなって、校庭に日陰を作れるくらいになりますよ」という嬉しい言葉もいただきました。

 

給食の様子

給食はマスクを外して食べるので、どのクラスも静かに前向きで食べています。

今日の給食は、子供たちが大好きなメニューだったようでパクパクとよく食べていました。

 

初めてのオンライン学習(1年生)

1年生は、ICT端末を使っての授業は教室では行っていましたが、家庭に持ち帰って学校からオンラインで行う授業は初めてです。

今日は、漢字の一、二、三をオンラインで学習しました。

初めてでしたが、オンラインの約束をよく守って、上手に学習に参加ができていました。