学校ブログ

2021年10月の記事一覧

パワーポイントで自己紹介(3年生)

ICT端末をとても上手に扱えるようになってきた3年生が、パワーポイントのスライドづくりに挑戦です。

一人ひとり、前で発表しました。

凝ったスライドを作った子もいて、みんなの注目をあびていました。

あきさがし(1年生)

1年生が、グリーンセンターに「あきさがし」に行ってきました。

公園に落ちているドングリや木の実、色づいた葉っぱ等がたくさん拾えました。

大貫海浜学園校外学習(5年生)

5年生が、大貫海浜学園に校外学習に行ってきました。

コロナ禍のため、今年は日帰りでの実施です。

海岸に着いて一面に広がる海を見た途端、子供たちは大はしゃぎです。

海岸を歩いて、たくさんの貝を拾いました。

お昼は、海浜学園で食べました。

アジフライとはかりめご飯です。

新鮮な海の味に、子供たちは大喜びです。

午後は、富津岬で展望台に上りました。

360度海に囲まれた展望台の上の景色のすばらしさに、どの子も感激していました。

ミニ図書館祭り(たんぽぽの会)

たんぽぽの会(学校応援団)の皆さんが、1・2年生・なかよし学級へミニ図書館祭りを開いてくださいました。

大型絵本の読み聞かせ、TVを使っての読み聞かせ、エプロンシアターは、どれも面白くて、とても工夫されていました。

子供たちは、食い入るように見ていました。

校外学習(なかよし学級)

さいたま水族館になかよし学級が校外学習に行ってきました。

さいたま水族館には、大きな鯉や、チョウザメ等が外の池にいて、みんなびっくりしていました。

中では、魚を見たり、カメに触ったりしました。

お昼は、屋外の屋根の下でお弁当を食べました。

小雨が降って、ちょっと寒かったのですが、楽しく学習することができました。

コンパスを使って円を書こう(3年生)

3年生が算数の時間に、コンパスを使って円を書く練習をしていました。

初めて使うコンパスは、難しいようで、最初は紙のほうを動かしたり、自分が動いたりして円を書いていましたが、しばらくすると、上手に円を書けるようになってきました。

まとのように書いたり、動物のように書いたり、マークにしたり、と楽しそうに何度も何度も円を書いていました。

プラネタリウム見学(4年生)

4年生がスキップシティ(科学館)へ、プラネタリウム見学に行ってきました。

最初に、プラネタリウムで特別上映(月や星の動きなど)を見ました。

その後、1階の科学展示室を見学しました。

見学後、工作で分光キットを作成したり、熱気球の科学実験ショーを見たりしました。

 

あきといっしょに(1年生)

生活科の学習で、1年生が、秋の実を集めていました。

校庭の遊具のそばの大きな樹の下には、どんぐりの実がたくさん落ちていました。