学校ブログ

2022年10月の記事一覧

お話会(1年生、2年生、なかよし学級)

読み聞かせボランティア「たんぽぽ」の皆さんが、お話会を開いてくださいました。本だけでなく、音や、人形劇のような見やすさなど工夫されて、子供たちがたっぷりとお話の世界に浸っていました。

 

調理実習(5年生)

5年生がご飯とお味噌汁をつくる調理実習を行いました。

ガラスの器で、ご飯が炊ける様子を観察しながら作りました。

味噌汁のだしには、煮干しを使いました。

ご飯はおにぎりにして食べました。

とてもよく炊けていて、とてもおいしくできました。

音楽会の練習(6年生)

6年生の音楽会の練習の様子です。

6年生は、合唱「明日の空へ」と合奏「新時代」を発表します。

どちらも難しい曲ですが、本番に向けて練習を頑張っています。

音楽会の練習(1年生)

1年生は、音楽会で「きらきら星(合奏)」と「はらぺこあおむし(歌唱)」を行います。

きらきら星は、全員で鍵盤ハーモニカを演奏します。

はらぺこあおむしは、絵本のお話を歌で歌います。

本番で上手に発表できるように、練習を頑張っています。

児童集会(図書委員会)

10月25日(火)から11月25日(金)まで、「神根小読書月間」です。

初日の今日、図書委員会の発表がありました。

はじめに、図書委員愛の進める本の発表です。

1・2年生には「こんとあき」、3・4年生には「ココロ屋」、5・6年生には「みどりのゆび」を紹介しました。

 

そのほかに、図書室の使い方、読書月間中に「ボランティアの読み聞かせ」「先生方からの本の紹介」「図書室ビンゴ」を行うこと等を紹介しました。

音楽会の練習(3年生)

今日から、体育館での音楽会の練習が始まりました。

ひな壇も用意されたので、そこに立って練習です。

3年生は1・2組合同で一生懸命に練習をしていました。

大貫海浜学園(5年生)

5年生が大貫海浜学園に行ってきました。

今年は、日帰りでの実施です。

海浜学園では、波が打ち寄せる海岸を歩いて貝殻拾いをしました。

とてもいい天気で、富士山を海の向こうに見ることができました。

 

校外学習(1年生)

1年生が東武動物公園に行ってきました。

昨日までとは違って、とてもいい天気です。

クマやペンギン、ぞうやきりん、ホワイトタイガー等、たくさんの動物を見ました。

お弁当を食べた後は、ふれあいどうぶつえんで、うさぎやモルモット、ひよこにふれました。

 

 

10月の音楽朝会

10月の音楽朝会の歌は、「歌よ ありがとう」です。

この歌は、5・6年生が2パートに分かれて歌います。

5・6年生の子供たちと、音楽委員会の子供たちが一緒に歌いました。

オンラインで流れた映像に合わせ、各教室で子供たちは歌を歌いました。

ふれあいまつり

「ふれあいまつり」が3年ぶりに開催されました。

今日のために、PTAの皆さんが、準備をしてくれました。ありがとうございます。

10時からの開催ですが、時間より前に来ている子も多く、待ちきれない様子でした。

受付でスタンプカードをもらうと、目当ての場所に向かっていく楽しそうな子供たちの姿がたくさん見られました。

神根小キャラクターさくちゃんも登場です。

子供たちは「さくちゃーん」と大喜びでした。

 

授業の様子(1年生)

1年生が、動物の名前を英語で言ったり、ジェスチャーゲームをしたりと、楽しそうに、英語の学習をしていました。

音楽の授業の様子(6年生)

11月に行われる校内音楽会のための練習が始まっています。

6年生は、器楽は「新世界」を演奏します。

それぞれの楽器に分かれ、難しい楽譜を見ながら、協力して練習をしていました。

避難訓練(土砂災害)

土砂災害が起きた時のための訓練をはじめて行いました。

東門の方で土砂災害が起こったという設定です。

東門からなるべく離れて避難するということで、体育館に避難をする訓練を行いました。

150周年実行委員会

10月6日に第1回150周年実行委員会を行いました。

歴代のPTA会長をはじめ、元役員の方々、現PTA役員、保護者の皆様にお集まりいただきました。

あおぞら集会

朝の時間に、あおぞら集会が行われました。

あおぞらグループは、1年生から6年生までの子供たちでつくった縦割りグループです。

6年生が中心となって、グループごとにみんなで遊びました。

授業の様子(3年生)

3年生の国語の時間の様子です。

今日は、「山で3日間すごすなら」という題材で、持っていくものを5つ、話し合って決めるという内容でした。

子供たちは、「つりをしたいから、これが必要」とか、「虫とりをしたいからこれを持っていきたい」等、真剣に意見を出し合っていました。

 

交通安全教室(5年生)

市の交通安全対策課の方に交通安全教室を開いていただきました。

今日は雨だったので、体育館でDVDを見て、安全について考えました。

飛び出しをしてはいけないのはもちろんですが、そのほかにも、自転車に乗るときはヘルメットをかぶることや、スマホを見たり、イヤホンをつけて音楽を聴いたりしながら自転車に乗ってはいけないことを教えていただきました。

校外学習(2年生)

武蔵丘陵森林公園に、2年生が校外学習に行ってきました。

心配していた雨ですが、午前中は降ることもなく、アスレチックで思いきり体を動かして遊ぶことができました。

午後は、室内で自然のものを使ったおもちゃ作りをしました。

 

全校朝会

今日の全校朝会は、オンラインで行いました。

内容は、「10月15日は、150回目の開校記念日」というお話でした。

長い歴史と伝統のある神根小学校は、15日に150年目に入ります。

今日は、少しでもその歴史に触れることができるように、明治の時代に購入したといわれる「始業合図の鐘」を鳴らしてみました。

 

授業の様子(なかよし学級)

社会科の学習を3年生以上の子供たちが集まって、合同で行っていました。

1日(金)に誕生日会を開きました。

その中で行われた紙相撲大会は、トーナメント形式で行われました。

段ボールの土俵の上に置かれた紙人形を、上手に動かして相手を倒すのがとても難しかったようです。