学校ブログ
学校ブログ
音楽集会
きれいな歌声で歌うことをめあてとして「南風にのって」を全校児童全員で歌いました。
美しい歌声を体育館中に響かせました。
水泳指導始まりました
子供たちが楽しみにしていた水泳指導が始まりました。天気にも恵まれて絶好のプール日和となりました。先生の話を良く聞いて授業に取り組んでいました。
読み聞かせ1年、5年、6年
学校応援団「たんぽぽの会」の皆様に読み聞かせを行なっていただきました。今回の選書は「命」や「生命」の大切さをテーマにおこなっていただきました。いつも本校の教育活動にご協力をいただき、ありがとうございます。
大貫海浜学園⑩
富津岬までバスで移動して展望台に登りました。天気もよく東京湾が一望できました。社会科の学習が活きていました。
大貫海浜学園⑨
海浜学園の閉校式を終えて海辺を散策しています。天気も良く楽しそうに貝拾いをしています。皆元気です。
大貫海浜学園⑧
大貫海浜学校、2日目朝食のメニューは、ご飯、煮魚、小松菜の炒め物、焼き海苔、オレンジジュース、ヨーグルトでした。富津名物の海の幸を十分に味わうことができました。みな元気です。
大貫海浜学園⑦
さわやかな朝を迎えました。昨晩は雨が降ったようです。今は、晴れ間がのぞいています。子供たちは、時間を守って生活しています。皆元気です。
大貫海浜学園⑥ キャンドルの集い
キャンドルファイヤーを行いました。幻想的な雰囲気の中、友情の火、努力の火、希望の火を火の神から与えられ、児童全員で誓いの言葉を述べました。その後、レクリエーションをしたり、歌を歌ったりして楽しく活動しました。
大貫海浜学園⑤夕食
大貫海浜学園名物の夕食です。
はかりめごはん、アジフライ、昆布の煮物、プリンです。
大貫海浜学園④
大貫海浜学園の午後の活動は、海浜学園の前の海辺での貝拾いや浜辺アートを楽しみました。アート作品では、素敵な作品がたくさん作られました。
リンク
1
4
2
1
0
3
7