学校ブログ
3月6日(木)通学班指導、一斉下校
来年度に向け、新通学班の編成や通学班指導を行いました。安全マップなどを用いて危険箇所についての確認をしました。「危険なところ」に近づかないことや安全な道路の歩き方などについて指導しました。
。
3月5日(水) 6年生を送る会
各学年から6年生への感謝のメッセージを伝えました。6年生が下級生に優しく接していたかがよくわかるものばかりでした。
6年生からは下級生への感謝の気持ちを込め、「旅立ちの日に」を歌いました。
2月27日(木)スマイルプロジェクトサッカー教室
スマイルプロジェクトの皆様を迎えサッカー教室を行いました。本日はなかよし学級の児童の指導をしていただきました。先生も一緒に参加し、楽しくプレイすることができました。
2月18日(火)音楽集会
今年度最後の音楽集会は、金管ブラスバンドクラブの発表を行いました。新曲も披露され、一段とパワーアップしていました。1年間を通して一生懸命を練習し、その成果が十分に発揮していました。
2月14日(金)地域学校保健委員会
北中学校、神根学校、根岸小学校、木曽小学校の4校が集まり、地域学保健委員会を実施しました。「地域で取り組む健康づくり 歯と、口の健康について」をテーマに行いました。
神根百景18
図書コーナーが2月生まれの作家に変わっています。
また猫の日の掲示もあります。
2月12日(水)感謝の集会
日ごろお世話になっている学校応援団や地域の皆様、校務員さんに子供たちからの感謝を伝えました。校庭内の整備、交通安全、図書環境の充実など大変お世話になっております。今後ともよろしくお願いいたします。
2月10日(月)個人情報保護の授業
4年生5年生を対象に個人情報保護委員会事務局の方を講師にお迎えし、授業を行いました。SNSの扱いやオンラインゲーム等での注意する点について詳しく学ぶことができました。
1月31日(金)スマイルプロジェクトサッカー教室②
卒業迎える6年生に対して、元Jリーガーの渡邉大剛選手による講話をいただきました。幼少期からサッカーに関わる中で、自分が得できたことを子供たちにわかりやすくメッセージとして伝えてくれました。
また一緒に給食を食べたり、掃除をしたり昼休みには遊んでくださいました。子供たちにとってとても思い出に残る体験となりました。
1月31日(金) スマイルプロジェクトサッカー教室
高学年を対象にスマイルプロジェクトサッカー教室を実施しました。今回は元Jリーグで活躍された渡邉大剛選手にもお越しいただきました。