学校ブログ

学校ブログ

運動会後半

運動会の後半は、全校児童における「ゴーゴーゴー」から始まりました。金管ブラスバンドクラブの演奏により赤群、白群に分かれ、元気よく歌を歌いました。とても迫力のある歌声を校庭に響かせました。

運動会団体競技

3・4年生による「大玉転がし」、1 ・2年生による「運ぶのはハードルいや魂です」5・6年生による「絆の奇跡神根の里編などが行われました。どの学年もルールを守り、団結して競技に取り組むことができました。

運動会前半

運動は、ラジオ体操第一から始まりました。運動会の練習を重ねる中で、動きが大きくなり上手にできるようになってきました。

 

運動会全体練習②

運動会のテーマが体育館に掲示されました。運動会に向け子供たちの気持ちも盛り上がっているようです。今日の全体練習では、開閉会式、プログラムNo.5運動会の歌「ゴーゴーゴー」の練習をしました。運動会の歌は、声量があり凄い迫力でした。当日を楽しみにして下さい。

金管ブラスバンドクラブ②

金管ブラスバンドクラブは、朝、休み時間、放課後練習に励んでいます。5月の運動会が、今年度最初の発表の場となります。皆頑張っています。是非運動会での演奏を楽しみにしてください。

運動会練練習5〜6年生②

運動会の練習を頑張っています。順調に仕上がっています。ロックソーランも腰を落とし動きも大きくなってきました。運動会、当日の高学年の頑張りに期待してください。

運動会練習3〜4年生②

運動会の練習をがんばっています。今日は、当日の衣装、うちわを持って本番のような練習を行いました。声がとても良くでていました。当日の子供たちの頑張りを楽しみにしてください。

運動会練習1〜2年②

先週と比べると少し暑さも和らいでいました。あと1週間で運動会の本番です。1年生2年生は、仕上げの段階に入りました。ダンスの振り付けもよく覚えているようで、順調に仕上がっています。

学校応援団 「みどりのゆび」

学校応援団の「みどりの指」の方が校庭の花壇の整備を行なってくださいました。学校応援団のご協力で美しい環境で、教育活動が行えております。いつもありがとうございます。

1〜2年生 運動会練習

1〜2年生の表現は、「ダンスホール」です。巧みに体を使ってかわいいダンスをします。隊形移動等とても上手にできました。運動会当日が楽しみです。  

   

運動会全体練習

本日運動会の全体練習を行いました。隊形移動、ラジオ体操、歌の練習を行いました。

3〜4年生運動会練習

体育館から元気な声が聞こえてきたので足を運ぶと、3〜4年生の躍動する姿がありました。ねぶた祭りの動きをアレンジした踊りに取り組んでいました。皆楽しそうに元気良く取り組んでいました。

金管ブラスバンドクラブ

運動会に向けて金管ブラスバンドクラブが頑張って練習しています。

朝の自主練習や放課後の全体練習など頑張っています。

背筋がピンと伸びていて演奏する姿がとてもカッコいいです。運動会当日の発表が楽しみです。

5・6年ロックソーラン

運動会に向けて5・6年生で「ロックソーラン節」に取り組んでいます。

昨日、腰を落とす事を意識して練習を行なっていました。子供たちは、「ロックソーラン節」が好きなようで楽しそうに練習に取り組んでいました。

 

埼玉県学力・学習状況調査

本日埼玉県学力・学習状況調査を実施しました。

2〜3年生は、国語、算数

4〜6年生は、国語、算数、質問紙調査です。

朝廊下で会った子が「今日の学力テスト頑張ります」とやる気を見せてくれました。

大変頼もしく思いました。

避難訓練

本日、地震、火災を想定した避難訓練を実施しました。素早く机の下にもぐり、
おかしもちの約束を守って安全に避難することができました。

1年生2年生 読み聞かせ

本日学校応援団「たんぽぽの会」のみなさんに来校して頂き、読み聞かせを行いました。

子どもたちは、集中して良い態度で聞くことができました。

交通安全教室 1年生 3年生

埼玉県警察の協力を得て、交通安全教室を実施しました。

1年生は、安全な道路の歩き方や道路の渡り方、信号のルール等について学びました。

3年生は、安全な自転車の乗り方、自転車点検、ヘルメットの重要性等について学びました。

本日学んだことを家庭でも話題にして安全な生活ができるようお声がけください。

掲額式

赤羽校長先生の掲額式をおこないました。

赤羽校長先生は、2年間神根小学校にお勤めいただきました。

毎朝校門に立ち元気良く子供たちと挨拶を交わされ、見守ってくださいました。

2年間たくさんの仕事をしていただきました。

ありがとうございました。

新天地でもご活躍ください。

離任式

この春、神根小学校を去られた先生方をお招きして離任式を実施しました。

離任された先生方に児童から心のこもった手紙と花束が渡されました。最後に心をこめて校歌を斉唱しました。美しい歌声を響かせ離任した先生方を送りました。

航空写真撮影

神根小学校は、今年で創立150年をむかえます。10月14日(土)に記念式典を行います。

その一環として全校児童で校章を表現した航空写真の撮影を行いました。

この写真は、後日クリアファイルにして配布する予定です。

学びの共同体の研修

保護者の皆様

先週は、懇談会へのご参加ありがとうございました。懇談会時の挨拶でふれました「学びの共同体」の研修会が昨日神根中学校において行われました。市内から約100名の先生方が参加されました。本校の職員も積極的に参加し、協議会では活発に意見を交換していました。先生たちも頑張っています。

神根っ子は朝から元気です

登校後、校庭で元気良く子供たちは遊んでいます。バスケットボール、鬼ごっこ等様々な遊びをしていました。予鈴が鳴るとダッシュで教室に向かいました。

令和5年入学式

新1年生40名が元気よく入学しました。入学式の参加態度も大変立派でした。令和5年度神根小学校のクラス数

・児童数は、16学級・292名です。

令和5年 始業式

令和5年度は、9名の教職員が異動、退職し、11名の新しい職員が加わりました。転入職員の挨拶では、子供たちからはあたたかい拍手が送られました。総勢37名の職員で教育活動を進めていきます。

 

令和4年度修了式

今日は、令和4年度、最後の修了式です。

修了式はオンラインで行いました。

各学年の代表児童が修了証を受け取りました。

保護者、地域の皆様、本年度も神根小の子供たちのために、ご理解とご協力をありがとうございました。

百年桜

百年桜が満開です。

2代目百年桜も大きくなりました。

花火大会

おやじの会と6年生の保護者の皆様が企画して、お楽しみ会と花火大会が行われました。

校庭に花火が打ちあがると、「わぁー」の歓声が上がっていました。

6年生の子供たちは、とてもいい思い出作りができたと思います。

おやじの会のみなさん、どうもありがとうございました。

卒業証書授与式

神根小150回目、卒業生61名の卒業証書授与式が行われました。

在校生代表として5年生が参加、保護者は2名までの参加です。

今まで子供たちのことをあたたかく見守ってくださった保護者、地域の皆様、本当にありがとうございました。

そして、6年生のみなさん、卒業おめでとう。

 

百年桜

校庭の百年桜が咲き始めました。

いつもより早い開花です。

2代目百年桜も花を咲かせ始めました。

卒業式予行

5,6年生が参加して、卒業式の予行を行いました。

卒業式まであと2日です。

 

発表会(4年生)

総合的な学習の時間で作成したプログラミング「ダンスをしよう」の発表会を、4年生が行いました。

招待された3年生の子供たちは、4年生が作ったプログラミングの動きに見入っていました。

 

卒業式の練習(6年生)

卒業まであと3日となりました。

今日は5年生との合同練習です。

昨年度は5年生は卒業式に参加できませんでしたが、今年度は在校生代表として参加します。

明日は予行です。

ファッションショー(5年生)

家庭科の時間に作ったエプロンをつけて、5年生がファッションショーを行いました。

上手にできたエプロンをつけて、どの子もとても楽しそうに披露していました。

卒業式の練習(6年生)

今日から卒業式の練習が始まりました。

入退場、起立礼の仕方について練習しました。

また、卒業式で歌う式歌の練習もしました。

発表会(5年生)

総合的な学習の時間で調べた「防災」についての発表会を行いました。

今日は、3年生を招待し、興味があるコーナーを見てもらいました。

津波は川口にも押し寄せる可能性があることや、液状化現象のこと、地震が起きた時のために備えなければならないこと等、工夫を凝らして発表していました。

昼休み

今日はとても暖かいので、昼休みに半袖になって遊ぶ子で校庭はいっぱいでした。

「汗かいちゃった」と楽しそうに話している子もいました。

校庭の木々も花を咲かせています。

もうすっかり春です。

6年生を送る会

5時間目に体育館で6年生を送る会を行いました。

6年生と1年生、5年生が会場に入り、2・3・4年生はオンラインで参加です。

在校生代表から激励の言葉です。

5年生からは、メダルのプレゼントがありました。

6年生は「旅立ちの日に」を素敵な歌声で合唱しました。

最後に「あなたにありがとう」を全員合唱しました。

家庭科室の大掃除

6年生の子供たちが、家庭科室をきれいに掃除してくれました。

テーブルやシンクの中だけでなく、ガス台の下まで磨いてくれました。

給食の配膳台カバーにクラス名を縫い付けてくれた子もいました。

 

通学班会議

今年最後の通学班会議を行いました。

今日から、新しい通学班となり、新しい班長と副班長になります。

今日は、新しい通学班と集合場所、集合時間の確認を行いました。

百年桜

百年桜のつぼみがふくらんできました。

今年は暖かいので、早く咲き始めるかもしれませんね。

授業参観

1~3日まで授業参観を行いました。

この時期に授業参観を行うのは3年ぶりです。

学習発表会を行ったり、総合の発表会を行ったりする学級もありました。

この3日間、たくさんの方が参観してくださいました。

ありがとうございました。

授業の様子(6年生)

6年生が卒業を前にして、作品作りをしています。

家庭科では、刺し子をしたオリジナル作品を作っています。

巾着にしたり小物入れにしたり、ランチョンマットにしたりとアイデアはいっぱいです。

 

図工では、自分の未来の姿を想像して紙粘土で作っていました。

授業の様子(4年生)

4年生が理科室で、水蒸気をあつめる実験をしていました。

子供たちは、水が沸騰すると、上に設置したビニール袋がどんどん膨らんできたので、歓声をあげていました。

火を止めて冷やすと、ビニール袋の内側には、たくさんの水滴がついていました。