学校ブログ

学校ブログ

12月24日(火) 2学期終業式

保護者の皆様、本日無事2学期の終業式を終えることができました。学校教育へのご理解ご協力ありがとうございました。

終業式の時に、国歌や市民歌を歌っているときの態度は、自信に満ち溢れ大変堂々としていました。2学期の成長が現れていたのではないかと思います。最後まで、立派な態度で終えることができました。

3学期もよろしくお願いいたします。

 

12月19日(木) 5年生校外学習

お菓子工場や藍染め体験をしました。古くから伝わる伝統文化や最新の工場を見学しました。大変有意義な経験になったと思います。

神根百景⑩ 食育コーナー

食育コーナーの掲示物が変わりました。おせち料理について掲示しています。早いものです。保護者の皆様、今年もお世話になりました。

神根百景9 2階通路付近

2階通路付近には、毎月誕生日を迎える作家やその作品について掲示されています。学校にお立ち寄りの際はご覧ください。

12月10日(火)サッカー教室3年生4年生

スマイルプロジェクトの方々を講師にお迎えして、サッカー教室を実施しました。子供たちがサッカーに親しみるように工夫されたプログラムをやっていただきました。ゲームなどで、勝敗に対する態度など、子供たちの成長が見られました。

12月7日(土)クリーン活動

クリーン活動を実施しました。校庭の側溝掃除や落ち葉などを片付けていただきました。とても美しい学校になりました。参加してくださった皆様ありがとうございました。

神根百景⑦給食室その2

シチューは最初に材料を入れじっくり煮込みます。大きなへらで焦げないようにかき混ぜます。いつも給食調理さんは、おいしい給食を作るために頑張っています。

神根百景⑦ 給食室

11月30日の給食のメニューは、牛乳、揚げパン、コーンシチュー、みかん

揚げパンはまず大きな鍋で揚げます

 

次に砂糖をまぶし、完成です

 

持久走記録会試走

今週は持久走記録会に向けた試走をしました。来週の本番を意識し皆頑張って走っていました。

11月28 (金)持久走練習

雨天のため実施できなかった持久走記録会のための練習を始めました。子供たちは、意欲的に走っていました。

11月21日(木)給食試食会

給食試食会を実施しました。学校給食についての説明を行った後、実際に試食をしていただきました。

給食メニュー

ご飯、牛乳、さんまの蒲焼、きんぴら、たぬき汁

11月21日(木)、修学旅行、2日目6年生②

朝の気温は2度でした。奥日光では暖かいそうです。子供たちは元気に活動しています。朝食を済ませ、退館式の準備をしています。集団行動もとてもよくできています。

 

11月18日(月) 学校応援団たんぽぽ

1、2年生を対象に、学校応援団、たんぽぽの方々をお招きして、お話会を行いました。大型絵本やベープサートなどをやっていただきました。いつもありがとうございます。