学校ブログ
2023年2月の記事一覧
音楽朝会
今日の音楽朝会では「あなたにありがとう」を歌いました。
これは6年生を送る会でも歌います。
オンラインでの配信でしたが、教室から素敵な歌声が響いていました。
授業の様子(4年生)
算数の授業の様子です。
自分で問題を解いたり、わからないところは聴いたりして、問題を解いていました。
長さ調べ(2年生)
2年生が長さの学習で、紙テープで3mの物差しを作っていました。
作った物差しを、ほかのグループが作った物差しと合わせて長くしたり、いろいろなものを測ったりしていました。
どの子も、とても楽しそうに学習していました。
1年生と6年生が遊ぼう会
15日と16日の2日間、1-1と6-2,1-2と6-1の子供たちが一緒に遊びました。
6年生が遊びを考えたのですが、1年生も楽しめるように工夫されていて、みんなで楽しく過ごせたようです。
学校保健委員会
5・6年生児童と、PTA、学校運営協議会のみなさんが参加して、学校保健委員会を行いました。
埼玉ヤクルト販売の方が講演をしてくださいました。
内容は、「健康な体はおなかから! おなか元気教室」です。
おなかを元気にするには、生活のリズムを保つのはとても大切なことだということや、良いうんちを出すことはとても大事なことなどをお話しいただきました。
最後に、ヤクルトを一人1本いたただきました。
リンク
1
4
7
9
1
1
2